TEL:086-436-6081

(平日9時30分~17時30分

1.遺産相続(土地・建物・預貯金等)・相続放棄

遺産相続については、不動産の名義を変更する手続き、銀行預金・株式の名義を変更する手続きを行います。

銀行預金の名義変更は、亡くなった方が遠方の銀行に口座がある場合や、相続人の方がお忙しい方など、当事務所にご依頼をいただき、代行させていただきます。

株式の名義を変更するには、相続人の方が証券口座を開設していただく必要があります。

時間を要し、複雑な場合がありますので、お任せ下さい。

相続放棄については、手続きできる期間がありますが、亡くなった方が、借金など負の財産を多く遺されている場合にご相談下さい。

相談のご予約は、こちらへ

TEL:086-436-6081

(平日:9時30分~17時30分)

2.料金

  報酬(税込) 実費
預貯金の通帳解約サービス 55,000円/1か所 郵送費等
法定相続情報一覧図申請

33,000円/1申請

※相続登記と同時申請の場合、16,500円/1申請

※別途、戸籍請求、相続関係説明図の費用がかかります。

郵送費等

相続登記

55,000円/1申請

※不動産1筆につき、1,100円ん加算

※相続対象物件が不明な場合、別途調査費用がかかります。

※戸籍請求がある場合、別途以下の料金加算

 

 

不動産の評価額×0.4%

郵送費等

遺産分割協議書作成

33,000円以上/1相続

※相続人4人以上から、5,500円/人加算

※作成当初の内容と大きく異なる修正については、別途新規作成費用がかかります。

 
事後謄本請求 1,100円×筆数 500円×筆数
登記閲覧 550円×筆数 332円×筆数
公図 1,100円/通 362円×通数

必要書類請求代行

(戸籍、住民票、戸籍の附票等)

2,200円/通

実費

郵送費

相続関係説明図

11,000円以上(1相続につき)

※相続人4人以上から2,200円/人加算(相関図に記載する人数による)

 
相続による森林法届出

16,500円/箇所・申請

※提出先により、不動産4筆以上から550円/1筆加算

郵送費
相続による農地法3条届出

16,500円/箇所・申請

※提出先により、不動産4筆以上から550円/1筆加算

郵送費
相続による未登記家屋所有者変更届出

14,300円/箇所・申請

※提出先により、不動産4筆以上から550円/1筆加算

郵送費

 

相続放棄

33,000円/1相続(相続を知ってから3か月以内)

55,000円

※別途、必要書類取得代行費がかかります。

収入印紙800円

郵送費等

日当

44,000円/日、22,000円/半日

旅費交通費

※上記以外にも費用がかかる場合がございます。その他、複雑案件については、別途見積させていただきます。

※「以上」については、複雑性を考慮します。

※業務完結後もしくは、別案件の相談,相続人等手続の対応相談につきましては、別途相談料(5,500円/30分)が発生します。

※法的相談・一般的相談にかかわらず相談料が発生します。

相談のご予約は、こちらへ

TEL:086-436-6081

(平日:9時30分~17時30分)